検索


Recently Entry


©
2005 / 7 / 24

PSP 最高!!


2004年12月12日にSONYから発売された「PSP」ですが、やっぱり最高ですね。
コンパクトながら大画面できれいですし、動画・音楽再生、画像表示まできるなんてスゴイですよ、PSPは。
そのPSPの システムソフトウェア バージョン 2.00 が7月27日に公開されることが発表されました。
今回のバージョンアップの一番の魅力はやはり「インターネットブラウザ」機能の追加ですね。僕は、PSPでWebページを見るために「WIPEOUT PURE」を買おうと思ってました・・・。
この機能の追加は大きいですね。
これで、ちょっとしたことなら起動の遅いPCを起動する必要もなくなるかな。記者会見の映像を見たのですが、気になったのが「マウスポインタ」の動きなんです。たぶん、アナログパッドを使っているんだとは思うんですけど、なめらかでした?。
7月27日、めっちゃ楽しみです。

それと、今日「CODED ARMS」を買いました。
9月15日に「WORLD SOCCER Winning Eleven 9 Ubiquitous Evolution
」が発売されるのも気になっていたんですが、我慢できませんでした。
それと、「PS3+PSP NEWS(現:PlyyStation SQUARE)」には‘2,005年度末までに150タイトルを用意
’と書いてあるのも気になりますね。

新色(白色)も発売されるようです。
まだ、PSPを持っていない方、あっちのは買わないでPSP買いましょうよ!!

There are comments on this post
Categories:  日記
2005 / 7 / 23

夏休み始まりましたね?(かたちだけですが・・・)


7月もあと1週間になりましたね。
学生のみなさんはもう、夏休みが始まったと思います。
僕たち高校生は、「補習」というものがあって夏休みは始まっているんですが、毎日学校へ行っています。60分の授業が3時間あるんですが、いつもの授業よりもゆっくりのスピードで進んでいるのであんまり苦痛には感じていません。

ただ、暑い―――――――!!

ホントに暑いんですよ。先生も授業が終わったら「暑いな。」って言ってるし。授業中はあんまり下敷きであおぐこともできないんでハンカチで汗をふいています。

そういえば、学校で面談(先生と親の二人で)があって親から‘僕が委員長になった理由’を聞きました。
それは・・・・・

時は4月の高校の入学式に戻ります。
「その入学式では、一人ずつ名前を呼ばれて返事をする」ということをその日に先生から聞かされていました。
僕たちは、中学校の卒業式でも一人ずつ名前を呼ばれて返事をしたんですが、僕は普段からおとなしいほうでいつも小さな声で話していました。
だから、大きな声を出すと高い声になってしまうんです。
それで、入学式ではそんな変な声を出さないようにしようと思って小さな声で返事をしました。

いや、したつもりでした。
しかし、先生にはそう聞こえていなかったようで、親が言うには先生は「声がよかった」と言っていたそうです。

まあ、2日間で委員長を決めなければいけなかったようで、とはいえもう少し良い決め方があったと思うんですが・・・
任期は9月末までなのでそれまでどうにか問題を起こさないようにしたいです。

あと、全然関係ないんですけどGOING UNDER GROUNDの新曲「きらり/トゥモロウズ ソング」予約しましたよ?。前の「STAND BY ME」は遅くに買ったんでアナログ版のシリアルナンバー入ってなかったんで・・・。

まっ、夏休みを ENJOY! しましょう!!!

There are comments on this post
Categories:  日記
2005 / 7 / 8

なんとなく


昨日はあんなことを書きましたが、今日帰るときにあの人に会って「○○(僕のニックネーム)」って言って手を振っていたので、僕も振ってしまいました・・・。
う?ん、やっぱり、無視することはできませんでした。これからも、そうだと思いますけど。
それと、僕のクラスにいるあの人とは話をすることはなかったんですけど、授業中にその人が僕が少し話をする人(男子)と話をしていたんです。
ちょっと嫉妬してしまいました。

やっぱ、好きかも。

まあ、うまくいくかは分かりませんけど。

There are comments on this post
Categories:  あの人と...

疲れる?


昨日でテストは終わったんですけど、テストは「受ける」だけではないんですよね。テストは「採点されて返される」んです。(超あたりまえの話ですが・・・。)
それで、今日は4科目返ってきたんですけど「数学A」がヤバすぎました。50点ありませんでした。親に見せれません!!ほんと、どうしよう。
いや?、けっこうできたと思ったんですけどね。
テストを受けて「このテストはやばかったな?」って思うときのほうが点数が高かったりするんですよね。なんというか、そのテストを集中して受けれたから「ここは確実に合っている」とか「ここはちょっと分からなかったな?」って言うのが分かるから、やっぱりどれだけ点数が良くても、一部が悪かったらそこだけが気になるんですよね。特に、中3の時は月1回テストがあったんですけど9月ぐらいからだったかな、みんな受験モードでテストの点がとっても気になってくると、テストが終わったら僕は毎回「今回もヤバかったな?」と思ってました。それでも、今は、地域ではなんとか進学校と言われている公立高校に通っています。ただ、進学校といわれている高校の中では最低ランクですけど。

と言っても、受験生のみなさん!!今から受験の日までがんばって勉強しましょう。手を抜くと将来に影響がでますよ!将来に!!!

それと、今日の国語の時間に携帯が2回鳴ったんです。1回鳴った時に先生が「誰ですか?」って聞いたんですけど誰も名乗りでなかったんで、そのまま時が過ぎて、そしてまた、携帯が鳴ったんです。その時の授業は明日、模試があるので過去問をしていたんですけど、予定していた時間が終わって解説をしてくれるのかな、と思っているとその携帯が鳴ったことについて話を始めたんです。
まあ、結局、誰も名乗り出なかったんですけど、やっぱり授業中に携帯を鳴らされると、集中力が欠けますね。

今回のテストの悪さは今までで最悪ですね。
夏休みは、勉強がんばるぞ!

There are comments on this post
Categories:  日記
2005 / 7 / 7

もう、あの人とは・・・


さっきも、書きましたが最後に「あの人」のことを書いたのは約1ヶ月前なんですね。
あれから、1ヶ月も経つとあの人への考え方も変わってしまいました。

1ヶ月前も思っていたことなんですけど、あの人は中学生のころは授業中はメガネをかけていたんですけど、高校生になってから授業じゃないときもいっつもメガネをかけてるんです。
ずうっと、メガネをかけているあの人を見てると「可愛くないな?」って思いました。
そんなことを、あの人は知っているはずもなく、「○○(僕のニックネーム)?」って呼んで手を振ってくれたりするんですけど、できればやめてほしいかなと思います。
まあ、こんなことを書きながらも、こうやって呼ばれると僕も手を振っています。

実は、僕はクラスに「カワイイな?」って思っている人がいます。
少し、ぽっちゃり系なんですけどクラスの中でも活発な方の人だと思います。
好きかどうかって言われると、「好きかも」って感じです。

もしかしたら、今後このブログで「あの人」と書いてあれば、いままでの「あの人」ではなく、僕のクラスの「あの人」になるかもしれません。

There are comments on this post
Categories:  あの人と...

お久しぶりです。


お久しぶりです。
気づくと、最後にブログを書いてからもうすぐ1ヶ月が経とうとしていました。期末テストとかがあって忙しかったので書くことができませんでした。(←言い訳です。すみません。)
まあ、1ヶ月も書いていないと書くことがたくさんあります。
けど、ホントに1ヶ月前のことは思い出せないので、一番新しいことから書きます。

それは・・・・「期末テスト」です。
今回のテストは、11科目を5日に分けて行われました。
1日目が終わったら土・日をはさんで4日続けてあったんですけど、やばかったです。(まえも書いたような・・・)
今日も1科目テストがあったんですけど、今日までにしたテストが2科目返ってきたんですけど、どっちも70点ありませんでした。しかも、1つは平均点ありませんでした。まあ、欠点になる可能性は低いんですけどね。

ああ、そういえば7月29日まで夏季補習があるんです。午前中に4時間あるんですけど、しんどそうです。それと、明日から午前中授業なんですよ?。ラッキー!!しかも、体育・柔道ないんです。ラッキー×4

それと、今「GOING UNDER GROUND」のファンサイト「Pukiwiki」で作っています。8月の初めには公開できるようにがんばっています。
公開して、ある程度見てくれる人が増えたらこのブログでお知らせします。(いつになるやら・・・)

それと、今日体育大会の種目を決めました。けど、あまりものになって「走り高跳び」になってしまいました。全然跳べないのに・・・。

1ヶ月も経つと「あの人」への考え方も変わってしまいました。このことはこの上の記事を見てください。

これからもよろしくお願いします。

There are comments on this post
Categories:  日記